
皆さんこんにちは!!
肩のほくろでアンパンマンを描かれました。
レフコサンリブシティくまなん店沼田です。
さて、コツシリーズ今回は「部分瘦せ」です。
皆さんの中には気になる部分をすっきりさせたいと
考えたことがある方もいらっしゃると思います。
二の腕を引き締めたい。
脇腹をどうにかしたい。
内ももをすっきりさせたい。
という方にオススメ出来るポイントだと思います。
結論「周辺の筋肉も鍛える」です。
どういうことか解説します。
例えば二の腕をスッキリさせたい方には
二の腕の筋肉が無くたるみのある方は筋肉を増やした方がいいですし、
脂肪でふくらみのある方は気になる方は代謝を上げた方がいいです。
ですが、結果的にはトレーニングとして
そこだけのトレーニングをしても限界があります。
そこで大事になるのが、気になる部分の近くにある筋肉です。
二の腕(上腕三頭筋)で考えると、力こぶを作る筋肉(上腕二頭筋)や
肩の筋肉(三角筋)などがあげられます。
たるみは皮膚が余っているということでもあるので
筋肉でふくらみを付けることでそのたるみに
張りを出すことができるようになり、
脂肪がついている方は全体的に代謝を上げることで
燃焼効果を上げることに繋がります。
脇腹ですと、背中や胸、お腹の筋トレがオススメです。
内ももは、ももの前後、おしりの筋トレがオススメです。
メニューやトレーニングバリエーションが欲しい方は
パーソナルトレーナーにご相談ください。
マシン以外のいいトレーニングを教えてくれるかもしれないですよ!!