
皆さんこんにちは!
実家の犬が散歩に行きたいとき以外は
まったく近寄ってきません(´;ω;`)
レフコくまなん店の沼田です。
自己紹介を見て「あれ?」ってなった方は
すごくこのブログを見て頂いていると方だと思います。
いつもありがとうございます。
そうです!!大分店からくまなん店の変わっています!!
せっかくなので、自分の知りえる情報で熊本県をご紹介します。
火の国熊本といえがまずは阿蘇山ではないでしょうか。
九州カルデラは日本で2番目の大きさです。
ちなみに阿蘇山は「高岳、中岳、根子岳、烏帽子岳、杵島岳」の
阿蘇五岳と呼ばれている周辺の山を含めて名称です。
阿蘇五岳はもともと1つの山だったと言われていて、
大昔の巨大噴火の際に吹き飛び別れたと言われています。この5つを足した標高は富士山より大きいそうですよ!
阿蘇山と同じくらいに有名なのが熊本城ですよね!
日本三名城の1つで、熊本地震の復興のシンボルにもなっていました。
食べ物だとやっぱり馬刺しですかね!あとは辛子レンコンも欠かせません!!
県外の方には「いきなりだんご」をおすすめします!
気になる方はぜひ熊本へお越しください。
お越しの際にはレフコくまなん店にもお立ち寄りください<m(__)m>