肝臓の機能を高める食べ物 | レフコメディア

レフコメディア

2022.4.27(Wed)

食べ物・飲み物

肝臓の機能を高める食べ物

こんにちは。レフコサンリブシティくまなん店の平田です。

ここ数年、毎年肝臓の数値に異常値が出ていますので
なんとか改善しないとなと思っているところです。

先日、あさりをいただいたの
今日は肝臓に良いと言われる「あさり」について書きたいと思います。

あさりに含まれる栄養素

特筆すべき栄養素は

・鉄分
・ビタミンB12
・亜鉛
・タウリン

です。

鉄分

鉄分は貧血予防に効果を発揮します。
不足すると少し動いただけで動機や息切れが止まらなくなります。

ビタミンB12

ビタミンB12は頭痛・めまい・吐き気・動悸・息切れ・食欲不振などの
症状改善に効果があります。貝類の中で含有量は一番多いです。

亜鉛

亜鉛は免疫力の向上に効果があります。
体内で作り出すことができず、食事からしか摂取できません。
特に100gあたりに含まれるビタミンB12の含有量は貝類の中でNo.1です。

ビタミンB12が不足すると、悪性貧血(頭痛・めまい・吐き気・動悸・息切れ・食欲不振など)、神経痛、慢性疲労が起こりやすくなります。

タウリン

タウリンは疲労回復効果が期待でき
エナジードリンクなどにも配合されています。

そして、このタウリンは肝機能修復にも効果があると
言われているものになります。

低糖質低カロリー

あさりは低糖質、低カロリーです。
疲労回復効果もあるので、ダイエットには効果的な食べ物です。

注意点

あさりを食べすぎると鉄分の過剰摂取につながります。
鉄分が増えると活性酸素を生み出すこともあるので
気を付けましょう。

あさりにはいろいろないい効果があります。
調理方法も様々なので、飽きもこないと思います。

運動だけではなく、食事についても気を付けていきましょう。

FACEBOOK フェイスブック