
多くの方がご存じかと思いますが、
歯の健康と健康寿命の間には、関係性が大いにあるといわれていますね。
歯が残っている人や義歯を入れる、口腔環境を手入れしている人は、歯が少ない人や口腔環境が悪い方に比べて、認知症の発症や転倒リスクが低いということなどが様々な調査を通してわかっています。
これから長く健康的な人生を愉しみたいと考える人は、口腔環境を意識して生活するとよいですね。
『8020運動』「80歳になっても20本以上の自分の歯を保とう」という運動がありますが、歯が残るということが、食べる楽しみを長い期間持ち続けることにもつながります。
運動においても、いい歯の保持は、転倒リスクなどを低減できることなどもあるので歯の健康状態は意識したいものです!
また歯の食いしばり時には全身の筋肉を緊張させる効果もあります!力を込めて重いウェイトを挙げることもある方もいると思います。「いい歯」を保っていつまでもいいトレーニングができるように意識してみませんか?
健康的なフィットネスライフを続けていくためにも今一度「いい歯」を意識した日々の行動を考えてみましょう!
丸亀店 山下